おべっかを使う |
compliment
- flatter
- praise
- suck up to
|
おべっかを使って手に入れる |
|
おべっかを言う |
|
おべっか使い |
flatterer
- Spaniel
- ass-licker
- planet
- satellite
|
おべっか使いの |
|
おべっさん |
Ebisu
|
おべべ |
apparel
- wearing apparel
- dress
- clothes
|
おべんちゃら |
flattery
|
おべんちゃらを言う |
compliment
- flatter
- honey
|
おべんちゃらを言う人 |
|
おべんとう |
|
おぺらたん |
Opera-tan
|
おほす |
|
おほんおっほん |
harrumph
- ahem
|
おぼえ |
|
おぼえた |
|
おぼえている |
|
おぼえる |
remember
- learn
- bear in mind
- feel
|
おぼえ書き |
memo
- memoranda
- memorandum
- note
|
おぼえ込む |
learn
- memorise
- memorize
- con
|
おぼこ |
ingenuous
- innocent
- virgin
|
おぼこの |
|
おぼこ娘 |
|
おぼしき |
|
おぼし召す |
cerebrate
- think
- cogitate
|
おぼっちゃま |
master
|
おぼっちゃん |
|
おぼつかない |
shadowy
- uncertain
- undependable
- unreliable
- unsure
- vague
- wispy
- incertain
- doubtful
- dim
- dubious
- faint
|
おぼつかなげ |
uncertain
- unsure
- incertain
|
おぼれる |
indulge
- drown
|
おぼれる者はわらをもつかむ |
|
おぼれる者は藁をもつかむ |
|
おぼれ谷 |
drowned valley
- liman
|
おぼろ |
dim
- dreamlike
- foggy
- hazy
- brumous
- misty
- shadowy
- vague
- wispy
- faint
|
おぼろげ |
hazy
- indistinct
- blurry
- muzzy
- blurred
- shadowy
- bleary
- uncertain
- vague
- weak
- wispy
- faint
- dim
- foggy
- fuzzy
|
おぼろげな |
dim
- faint
- indistinct
|
おぼろに |
|
おぼろ月 |
|
おぼろ月夜 |
|
おぼろ豆腐 |
|
おぼろ雲 |
altostratus
- altostratus cloud
|
おまいりに行く |
|
おまえ |
you
- thou
|
おまえごとき |
|
おまえさん |
|
おまえたち |
|
おまえたちの |
|
おまえの |
|
おまえも |
|
おまえもか |
|